当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

目覚まし時計ミニタイプは無印良品 のタグツールがおすすめ

 
朝起きるためのミニ目覚まし時計(小型のアラーム)として
無印良品のタグツールが良かったので、紹介させていただきます。
 

>>無印良品 タグツールのページへ

 
私は毎朝スマホのアラームをメインの目覚まし時計としていますが
万が一(充電が切れて作動しないなど)のために
2個目の目覚まし時計もかけています。
 
これまでは一般的な大きさの目覚まし時計
(ティッシュ箱の3分の2くらい)を使用していましたが
もっとどこにでも持っていけるくらい
小型のものはないのかと思って探していました。
 
●アラーム付きの腕時計
 (腕時計としても使えるのでこれが最終的にベストだと思いますが
  安いものの中で気に入ったデザインが無かった)
 >>楽天市場の腕時計ジャンルで「アラーム」とキーワード検索する
●カード型の旅行用時計
 (薄型なのは良いが、それまで使用しているのと
 そんなに大きさは変わらない)
 >>楽天市場で「旅行用 目覚まし時計」とキーワード検索する
  
なども検討したのですが、

自分にとって今ベストなのが、
この無印良品のタグツールのひとつ「アラームクロック」です。

シリコンケース(紐付き)とは別売りです。

スポンサーリンク

一般的なティッシュケースと比べてみます。

電池(ボタン型リチウム電池CR2032)は裏面から入れます。

アラームのオンとオフは、横のスイッチで簡単に出来ます。

アラームスイッチがオフの時は、下は日付表示になります。(上は現在時刻)

アラームがオンの時、下はアラームが鳴る時刻が表示されます。(上は現在時刻)

 

タグツールがミニ目覚まし時計としておすすめな理由

超小型である

さきほどの写真にも載せましたが、
ティッシュケースと比べてもだいぶ小さく、
手の平で包めてしまうくらい超小型のアラームです。
 
ミニ目覚まし時計としての大きさは申し分ない小ささでした。
 

アラームセットが簡単

アラームのオンとオフは、スイッチひとつです。
オンの時はつまみをカチッと上に上げて、オフのときはカチッと下に下げます。
 
この仕様は、前に使っていた一般的な大きさの目覚まし時計と同じなので、
個人的にはすんなり慣れることができました。
 
アラーム時間を変える時は、前面の+と-ボタンを使います。
 

壁掛けできる

前の目覚まし時計は、アラームとして使う以外は使わないので、
机の上で何となく邪魔でしたが、
このタグツールは、紐がついていて、
あいているフックなどにかけておくことができます。
 
時計としてカバンに下げておく方もいるようですね。
とにかく机の上がすっきりしました。
 

おわりに

 
電池は毎日使ってどのくらいもつかはわかりませんが
とりあえず1ヶ月程使っていて今のところ画面が薄くなる気配はしていません。
 
小型のデジタル盤が苦手でなければ
セカンドアラームとしておすすめします。
 

▼関連記事▼

物を手放すコツ いろいろ

スポンサーリンク

コメント